よくあるご質問 - 洗面化粧台

商品について

QCOCOSH(ココッシュ)とは、どういう意味ですか?
A

COCOSH(ココッシュ)は、心地よいの”COCO”と、一日がここから始まるの”COCO”にwashstand(英:洗面化粧台)を組み合わせた造語です。

“今日”がはじまり、“明日”にそなえる場所だから。家族1人ひとりに使いやすく心地よくフィットする洗面化粧台にしたいという想いを込めました。

 

Qココッシュのボウルデザインが個性的ですが、どんな機能があるのか教えてください。
A

ゆったりひろびろした洗面ボウルで洗面での作業がラクラクに。

洗面ボウルや水栓、排水口は、無駄を抑えたすっきりデザインで統一。見た目のスタイリッシュさだけでなく、水たまりができにくい、汚れがたまりにくいなど清掃面でのメリットもあります。毎日の身支度に、来客時の手洗いに、気持ちよくお使いいただけます。

底面が広くフラットなので衣類の手洗いもラクにできます。ボウルとカウンターの間には、洗剤などを置くのに便利なウェットエリアも設けました。カウンター部分が水で汚れるのを防げるので、洗い物をした後も洗面台はすっきりキレイ。

また、ボウルの周囲に設けたアラウンドステップは、カウンターに置いたものがボウル内にすべり落ちるのを防ぐので、手洗いの際に時計やアクセサリーを外しても、安心して置いておくことができます。小さなストレスをなくして気分よくお使いいただける、配慮に満ちた洗面化粧台です。

 

 

洗面ボウルについて詳しくはこちら

QココッシュのMAX収納について教えてください。
A

業界最大級※1の容量です! 洗面ボウルの形状を工夫したり、配管を後ろに配置したりして、可能な限り収納を広げました。

三面鏡の棚の高さは、3㎝単位で調整できます。一般的な収納は5㎝単位が多いのですが、実際にしまおうとすると、ちょっと高さが足りない…なんてことが多くて。ボトルや詰め替えパックのサイズは調べてもなかなかわからないので、実際に商品を買ってきて一つひとつ計り、鏡裏と洗面下の収納それぞれで最適な高さを考えました。たっぷりしまえる収納を設ければ、奥様の化粧品や身支度グッズもしっかり収納できます。スキンケアからメイク、ヘアセットまで洗面で一度に済ませられ、お出かけ準備の時間も短縮。すっきりキレイに使える洗面で、気持ちよく一日をスタートできます。

 

※1:2018年10月1日当社調べ、。国内主要洗面化粧台メーカー台数シェア上位8社の間口75cm MAX収納タイプ相当+ケコミ収納同士での収納容積、平置き面積、総耐荷重、最大収納高さでの総合評価。

 

MAX収納について詳しくはこちら

Q超はじくリンコートって何ですか?
A

ココッシュのらく~んボウルオプション※1で、お掃除をさらにラクラクにする、当社独自のコーティングです。

ボウル内側をはじめ、バックガードから前ぶちまで、塗布されているシリコン系はっ水・はつ油剤の働きで、汚水自体をはじきます。

超はじくリンコートを塗布した洗面ボウルは、未コート品に比べ、艶がありませんが、水洗いだけでキレイに除去できる汚染物質の種類が、未コート品よりも多くなります(下表参照)。

また、硬い無機物を配合して塗布部表面に細かな凹凸を作る独自技術によって、布やスポンジなどの洗浄材とボウル表面が接触する面積を小さくすることに成功、中性洗剤と柔らかいスポンジ(研磨剤を含まない)でお掃除する社内試験では、約100年相当(約30万往復)でもはがれないことを確認できました(保証値ではありません)。

超はじくリンコートは、システムキッチン「カナリエ」の「嬉シンク」でも、オプション設定があります。

 

※コーティングの汚れの落ちやすさはご使用とともに低下します。なおその程度は使用期間、使用方法により異なります。ボウルのコーティング面に傷が付いたり、強くこすったりした場合は、コーティングの効果がなくなる場合があります。コーティング面のお手入れは、水を含ませた布や、柔らかいスポンジで軽く洗い流し、水分を拭き上げてください。タワシ、クレンザー、メラミンスポンジやヌメリ取り剤、酸性・アルカリ性薬品・溶剤等は使用しないでください。

 

Q洗面化粧台の型式は、どこを見ればわかりますか?
A

洗面ボウル

型式の記載はありません。フロアキャビネットの型式でご連絡ください。

 

フロアキャビネット

扉を開け、側板に貼られているシールでご確認できます。

型式表示位置はこちら

 

吊戸棚

扉を開け、側板に貼られているシールでご確認できます。

 

水栓

保証書に記載されています。保証書が見当たらない場合には、写真を撮って送ってください。

型式表示位置はこちら

 

ミラーキャビネット

ミラーキャビネット右上部の側面または背面に貼られているシールでご確認できます。

Q防曇コーティングミラーの構造としくみについて教えてください。お風呂のクリンミラーと同じものですか?
A

ミラー表面に親水性のコーティングが高温で塗布されています。くもらない原理は、空気中の水分とコーティング部分がなじむことで、ミラーの表面に薄い水の膜ができ、光が散乱しにくくなることで、湯気によるくもりを抑制します。このコーティングがあることで、水アカも付きにくく、汚れも落としやすくなります。お風呂のクリンミラーは、頻繁に油水や皮脂汚れが付く環境なので、特殊フィルムを使っています。構造的には異なりますが、くもらないしくみは同じです。

Q防曇コーティングミラーのくもり止め効果を維持するために注意することはありますか?
A

くもり止め効果を維持するため、以下のことをお守りください。

・乾いたタオルやスポンジでこすらないでください。細かなキズがつき、キズの部分から樹脂膜がはがれる恐れがあります。

・液体うがい薬・毛染め液・化粧品などを付着させないでください。付着した場合、濡れたタオルですぐに拭き取ってください。くもり止め効果の低下や変色・変形の原因になります。

・ミラー表面に、テープ・シール・ジェル状の飾り・吸盤などを貼らないでください。ミラー表面が変色(着色)したり、粘着剤により、くもり止め効果がなくなります。

・蒸気が触れ続けるような使い方は止めてください。くもりが発生する場合があるので、ミラー表面をきれいなタオルでふいてください。

・傷がついたところを強くこすらないでください。キズの部分から樹脂膜がはがれる恐れがあります。

・お風呂の蒸気などを急激に付着させないでください。一時的にくもりが発生することがあります。

・ミラー表面に水アカなどの汚れがつくと、くもり止め効果が低下します。

・指先で強くこすらないでください。細かなキズがつき、キズの部分から樹脂膜がはがれる恐れがあります。

Qケミカルクラックとは何ですか?化粧品を収納するときに注意が必要と聞きました。
A

樹脂製のミラーキャビネットでは、製造(成形)時の内部歪み、ご使用時の力の掛かり具合、化学物質の関与の3要素が重なることによって、数ヵ月から数年で割れてしまうことがあり、これをケミカルクラックと呼んでいます。耐薬品性の低い樹脂が、侵しやすい化学物質を含んだ化粧液やオイルに直接、触れている箇所や、清掃後に洗剤成分を充分除去できていない箇所に起こります。ここに内部歪みが大きい成型方法で作られていたり、力が掛かりやすい部分(例:ミラー扉のヒンジ固定部や、商品の角部)などの条件が重なると割れやすくなります。

ハウステックでは、耐薬品性の高いPP樹脂で作ったトレーを装備して、その上に収納することをカタログ・取扱説明書でお願いしています。使用条件を守って使っていただければ、ケミカルクラックは防げます。

さらに、ココッシュの三面鏡では、耐薬品性の高いPP樹脂を使って、成型時の内部の歪みが出にくい射出成型という方法でミラーキャビネット本体を作っているので、ケミカルクラックが発生しにくい商品となっています。

Q照明器具の交換は自分でできますか?
A

球形蛍光ランプ・電球形LEDランプは、消耗品ですので、チラつきや点灯に時間が掛かるようになった場合には、市販品をお買い求めいただき、お客様ご自身で交換していただくことができます。

電球形蛍光ランプ・電球形LEDランプ以外の照明器具には、専用のランプを使用しており、お客様が交換することはできません。また、薄型LED照明付き三面鏡は、照明器具一式での交換となり、LEDランプのみの交換や照明カバー取り外しはできません。交換・修理が必要な場合は、修理をご依頼ください。

※蛍光灯から直管形のLEDランプに交換したことが原因による不具合は、商品保証の対象外です。

Qポップアップの操作をしても排水栓(ヘアキャッチャー)が動かなくなりました。
A

排水栓がキチンとはまっていない、何かが挟まっているなどが原因と思われます。一度排水栓を引き抜いて、排水口内に異物が無いか確認後、垂直に差し込んでみてください。改善しない場合は、壊れている可能性が高いので、修理をご依頼ください。

Q開き扉の傾きや段差を直したいが、どうすればよいですか?
A

下記の取扱説明書の内容をご確認ください。

 

Q引出し前板の傾きや段差を直したいが、どうすればよいですか?
A

引出し前板の傾きや段差は、引出し箱側面外側の手前についている調整金具で調整ができます。キャビネット仕様によって2つのタイプがありますので、どちらのタイプかご確認の上、各タイプの調整方法に従って調整を行ってください。

 

Q吊戸棚に付いているロック機構の解除方法を教えてください。
A

ロック機構は、揺れや傾きを感知するとフックが下りて扉をロックします。解除方法は、機種により異なりますので、取扱説明書の「ご使用方法、ロック機構付きキャビネット、ロック機構の解除方法」に記載の以下内容をご覧ください。

 

Q三面鏡のミラー扉がうまく閉まりません。どうすればよいですか?
A

マグネットキャッチをマイナスドライバーで回して磁石の奥行き位置を調整できます。

鏡を閉めた状態(A)より、先に(B)が当たってしまうと扉がしっかり納まりません。上部のマグネットキャッチ(A)をマイナスドライバーで回し、(B)より先に当たる(磁石でくっつきます)ように調整してください。

 

Q洗面化粧台の扉やキャビネットが膨れたり、表面がはがれてしまいました。どうすればよいでしょうか?
A

推定原因は、水がついたまま放置されたことにより、扉の基材であるパーチクルボードなどが水を吸ってしまい、基材が膨張し表面シートが剥がれたと考えられます。乾燥しても元通りにはならないので、元の状態を希望される場合は、扉自体の交換を行うことになります。
(機種によっては同色のもののご用意ができない場合もございます。)
※扉や手がけ部分がぬれたり、飛散水が付いたらすぐに拭き取ってください。また、ぬれたタオルなどはかけないでください。

Q洗面化粧台のキャビネット内が結露して濡れてしまいます。どうすればよいでしょうか?
A

結露は室内が高温多湿の状態で、冷たい水や冷房の冷気により、洗面ボウル表面が冷やされ、空気中の水蒸気が付着する現象です。キャビネット内の換気や市販の除湿剤を用いて湿気の除去をしていただきますようお願いいたします。

Q洗面化粧台の引出しや棚板にはどの程度の重さの収納物が収納可能なのでしょうか?
A

・ウォールキャビネット(吊戸棚)や周辺収納(食器戸棚)などに付いている棚板は、一部を除き(※)、一枚あたり20kgまで収納できます。※プルダウンラック付き吊戸棚の棚板と、アイランド・ワイドカウンター・ワークフロント用キャビネットの棚板は8kgまでとなります。

・引出しはキャビネット仕様によって2つのタイプがあり、各々で収納可能な重量が異なります。下記を参照ください。

 

Q洗面化粧台の耐用年数、替え時を教えてください。
A

使用頻度や、お手入れ具合によっても違ってきますが、洗面化粧台の耐用年数は、約15年と言われています。

毎日の洗顔、手洗い・うがい、歯磨き、整髪など、洗面台は朝晩に集中して使う場所です。多くのご家庭では、洗濯機や浴室が隣接していますが、エアコン設置はまだまだ少ないので、浴室に次いで湿度の高い空間です。さらに化粧品や整髪料に加え、衣料用洗剤・漂白剤も日常的に使われているので、特に樹脂(プラスチック)でできているミラーキャビネットにとっては厳しい条件で、洗面化粧台本体よりも先に、経年劣化が進んでいきます。手が洗えれば十分…と使い続けてしまうお客様も少なくないのですが、一日のはじまりと終わりを整わせる大切な場所ですので、使いにくくなったな…と思ったら、早めにリフォームすることをお勧めします。

 

洗面化粧台の商品情報はこちら

お手入れについて

Q洗面化粧台のお手入れの仕方を教えてください。
A

家族の使用頻度・滞在時間がともに高い洗面化粧台をキレイに保つには、使ったついでに流す・拭くが一番です。毎日のお掃除から、毎年のお手入れまで、頻度ごとにお掃除やお手入れの部位を「お手入れの仕方 洗面化粧台」にまとめましたので参考にしてください。

 

お手入れ「お手入れのしかた 洗面化粧台」

Q洗面化粧台用のお手入れのお掃除道具・洗剤を教えてください。
A

家族の使用頻度・滞在時間がともに高い洗面化粧台をキレイに保つには、使ったついでに流す・拭くが一番です。毎日のお掃除から、毎年のお手入れまで、頻度ごとにお掃除やお手入れの部位を「道具を正しく使おう 洗面化粧台」にまとめましたので参考にしてください。

 

お手入れ「道具を正しく使おう 洗面化粧台」

Q洗面化粧台のウィルス対策として、アルコールや次亜塩素酸系の消毒剤を使っても大丈夫でしょうか?
A

●アルコール系消毒液
・変色やひび割れなどの原因となる可能性があるので、使わないでください。
●次亜塩素酸系消毒液
・適正濃度の消毒液を、やわらかい布などに含ませて拭いてください。また、使用後は必ず水拭きしてください。

・毎日のお手入れには、変色やひび割れなどの原因となる可能性があるので、使わないでください。

※次亜塩素酸系消毒液が原因による不具合は、商品保証の対象外です。

Q洗面ボールやカウンターの掃除で気を付けることはありますか?
A

人工大理石製の洗面ボウルやカウンターは、水でぬれたスポンジの柔らかい面で、汚れをふき取ってください。
汚れが取れにくい場合は、浴室用合成洗剤(水アカ除去用中性タイプ)やハンドソープなどをつけたスポンジで、汚れをふき取ってください。
お手入れの際、金属のたわしや、硬いスポンジ、研磨剤入りの洗剤、歯磨き粉などを使用すると、洗面ボールの表面に傷が付き、汚れが落ちにくくなる場合があります。また、超はじくリンコーティング仕様の場合、コーティングがはがれるおそれがあります。

Q防曇コーティングミラーを掃除するときに気を付けることはありますか?
A

水で5倍に薄めた無色透明な食器用洗剤(中性)をつけたやわらかい布で軽くふいてください。洗剤を使った後は、洗剤成分を充分に除去いただかないと、くもり止めの効果を充分に発揮できなくなる可能性があります。

また、研磨剤入りの洗剤、汚れた布、固い布、ナイロンタワシ・メラミンスポンジなどは絶対に使わないでください。くもり止めの効果が無くなるだけでなく、くもる部分がまだらになったり、全体を均一にキレイに仕上げられなくなります。

Q洗面化粧台は、定期的な点検を行う必要があるのですか?
A

身体や衣類をキレイにする空間であり、身だしなみを整える空間でもあるので、泥汚れや皮脂などの汚れをはじめ、それをキレイにするための様々な石鹸・洗剤・漂白剤、さらに整髪料、化粧品、クリームなど、洗面化粧台は多種多様な負荷にさらされています。隣が浴室ということも多いので、温度変化や高い湿度による緩みやガタつき、木製キャビネットや扉への負荷も少しずつ積み重なっていきます。より長く安全にご使用いただくために、月に一度は、洗面化粧台の点検を行いましょう。

 

その他ご質問

商品のお問い合わせ (お客様相談窓口)

■個人のお客様
0120-801-761(固定電話用)
0570-001-761(携帯電話用/有料通話)

■販売・施工など業者様
0570-071-761(有料通話)

商品のお問い合わせ

 

修理のお問い合わせ (お客様相談センター)

■個人のお客様
0120-102-471(固定電話用)
0570-002-471(携帯電話用/有料通話)

■販売・施工など業者様
0570-022-471(有料通話)

補修部品のご購入  (代引き販売窓口)

■個人のお客様
0120-455-621(固定電話用)
0570-002-621(携帯電話用/有料通話)

■販売・施工など業者様
0570-022-350(有料通話)