16_理想的なワークトップの高さは何cm?身長に合った高さを決める方法

キッチンをリフォームする上でチェックしておきたいことの一つが、キッチンの高さです。

高さによってキッチンでの作業のしやすさが変わってきますので、快適な高さを知っておくことはとても重要です。今お使いのキッチンの高さが合っていないと感じている人はもちろん、これからキッチンリフォームを検討するという人はぜひ快適に使える高さを知っておきましょう。

今回は、キッチンの高さでよくあるお悩みや、身長に合ったキッチンの高さを決める方法、キッチンの高さを決める際に気を付けることをご紹介します。

キッチンの高さでよくあるお悩み

キッチンは機能面に目が行きがちですが、高さも大切です。キッチンの高さが合っていないとさまざまな弊害が起きてしまいます。たとえば、よくあるお悩みには以下のようなものがあります。

腰痛が起きやすい

特にキッチンが低い場合に起きやすいのが腰痛です。身長に合わない低いキッチンで作業すると、腰を曲げた無理な姿勢となってしまうため、腰痛が起きやすくなるとされています。

もちろん、キッチンの高さが腰痛のすべての原因という訳ではありませんが、腰を曲げたり、肩を丸めたりといった体に負担のかかる姿勢は体の不調の原因になる可能性があります。

水はねにより服が濡れてしまう

キッチンが低い場合、水はねにより、服が濡れやすくなることもお悩みの一つです。キッチンの高さが低いと腰から上が大きくワークトップから出てしまい、食材や食器を洗う際に、水がはねて服が濡れてしまうことがあります。

力が入りにくい

キッチンが高い場合、包丁を使うときに力が入りにくくなってしまいます。力を入れにくいと、カボチャなどの硬い食材を切るときに誤ってケガをしてしまう恐れもあります。

身長に合ったワークトップの高さを決める方法

一般的にワークトップの理想の高さは「身長÷2+5㎝」とされているため、この式を使って高さを検討します。この式から高さを導き出すと…

 身長150㎝の人 80㎝

 身長170㎝の人 90㎝

が理想的なワークトップの高さの目安になります。

一般的なワークトップの高さは、日本工業規格(JIS)により、80㎝、85㎝、90㎝、95cmと5cm刻みで規定されています。そのため、この式から導き出した高さに一番近いものを選ぶのがおすすめです。

ただし、こちらの計算式で出した高さが必ずしも理想的であるとは限りません。キッチンリフォームをする際には、現在使用しているワークトップの高さもチェックし、どこに不満があるのか考えておくことも重要です。

ワークトップの高さを決める際に気を付けること

ワークトップの高さを決める際には、上記で紹介した身長から導き出すことも大切ですが、それ以外にも気を付けておきたいことが2点あります。

シンクとコンロの高さも考える

ワークトップの高さを検討する上では、シンクの深さとコンロの高さも考えましょう。

たとえば、シンクの底面は必ずワークトップよりも低い位置となるので、低すぎると使いにくくなってしまいます。ワークトップの高さだけを考えて決めるとシンクの底面が低いと感じる場合がありますので、シンクの深さとワークトップの高さ、どちらを優先するか考え、実際にショールームなどで体感してみましょう。

また、コンロは鍋やフライパンを置くことも想定しましょう。ガスコンロの場合、鍋やフライパンを置く位置は、ごとくの分だけ少し高くなります。何も置いてない状態でちょうどよい高さにすると、高さのある鍋を置いたときに中が見えにくくなったり、フライパンを置いたときに炒め物がしにくくなったりする場合があります。もし高いと感じるようであれば、フラットなIHクッキングヒーターにする方法もあるので、検討してみてください。

スリッパやキッチンマットを使用するかどうかも考える

身長以外にも考慮しておきたいのが、スリッパやキッチンマットを使用するかどうかです。たとえば、普段からかかとの高いスリッパを使用している方は、身長で割り出した高さよりも少し高い方が使いやすいでしょう。厚めのキッチンマットを使用している方にも同じことがいえます。

普段からどのようなスタイルでキッチンを使っているかを把握しておきましょう。

まとめ

キッチンの高さは、キッチンを快適に使えるかどうかに大きく関わってきます。低すぎても高すぎても使いにくいため、キッチンを普段よく使う人の身長を元に検討するのがおすすめです。

また、高さのある鍋をよく使うか、スリッパやキッチンマットを使用するかなど、普段のキッチンの使い方を整理しておくことが大切です。

 

キッチンの高さを決める際には、ぜひショールームに行き確認してみましょう。ショールームではキッチンを実際に使用した時のように体感できるのでイメージしやすいです。さらに、メーカーによっては、自由に高さを選べるシステムキッチンもありますので、見学に行った際に相談してみましょう。

 

ハウステックのシステムキッチン「カナリエ」では、ご希望に合わせてキッチンの高さを1cm刻みでお選びいただけます。(※標準高さ85cm以外は受注生産対応となります。)また、カナリエに搭載の嬉シンクプラスは、「どこでもまな板」や「どこでも水切り」を使うことでちょうどいい高さで作業をすることもできます。全国各地にあるショールームでは、実際にカナリエを体感していただけるので、キッチンを利用するシーンを想像しながら、理想的なキッチンの高さを見つけてくださいね。