各商品の耐用年数について

Qシステムバスの耐用年数、替え時を教えてください。
A

使用頻度や、お手入れ具合によっても異なりますが、システムバスの耐用年数は、部品や器具の交換を含め、15年~20年程度と言われています。

製品が樹脂(プラスチック)でできている箇所もあり、使用していく中で経年劣化が進んでいきます。システムバス内の空間は、全体が濡れ・乾燥を繰り返し、皮脂や汚れも飛散・付着していきますが、天井や壁の高い所などを含め、こまめに掃除しないとカビが生えやすい空間となります。浴槽と各パーツを繋ぎ合わせているジョイント材やコーキング部分には、住宅の歪みも影響しますので、使用年数が長くなるほど、カビ以外にも、剥がれ、ひび割れなど、様々な問題が出てきます。 しっかりメンテナンスをしているつもりでも、水が壁と浴槽の間から侵入してしまい、壁材が腐食したり、住宅自体に影響を及ぼす問題に発展してしまう場合もあります。また、水栓や換気扇・換気乾燥機などの部品も使用していく中で故障する場合もあります。

対応部品の供給対応には限りがありますので、タイミングを逃し、劣化が進んでしまったもの、故障して使用できなくなったものについては、修理代金が高くなったり、工期が長引く大工事になってしまうことも考えられます。タイミングを見計らいリフォームすることをお勧めします。

 

■システムバスの商品情報はこちら

Qシステムキッチンの耐用年数、替え時を教えてください。
A

使用頻度や、お手入れ具合によっても違ってきますが、システムキッチンの耐用年数は、約20年と言われています。

一方、調理機器や食器洗い乾燥機などのビルトイン機器は、10年を過ぎたあたりから調子が悪くなってくることが多くなり、家族構成の変化などもあるので、実際には10~15年くらいでキッチンごとリフォームを意識するお客様が多いようです。

また、システムキッチンの場合、住宅の歪みも影響しますので、しっかりメンテナンスを行っていても、扉同士のズレなどが目につくようになります。多少のことには眼をつぶって、使い続けるというお客様も少なくないのですが、耐用年数を過ぎているものは、部品の生産が終了してしまっていたり、部分的に新しくしたことでバランスを崩して、修理の連鎖に陥ったりします。結果、思い切って、リフォームした場合とほとんど費用に差がなかった…なんてこともよく聞かれます。

使いにくくなったな…と思ったら、これまでの体験を活かして、より使いやすいキッチン空間にリフォームされることをお勧めします。

 

■システムキッチンの書品情報はこちら

Q洗面化粧台の耐用年数、替え時を教えてください。
A

使用頻度や、お手入れ具合によっても違ってきますが、洗面化粧台の耐用年数は、約15年と言われています。

毎日の洗顔、手洗い・うがい、歯磨き、整髪など、洗面台は朝晩に集中して使う場所です。多くのご家庭では、洗濯機や浴室が隣接していますが、エアコン設置はまだまだ少ないので、浴室に次いで湿度の高い空間です。さらに化粧品や整髪料に加え、衣料用洗剤・漂白剤も日常的に使われているので、特に樹脂(プラスチック)でできているミラーキャビネットにとっては厳しい条件で、洗面化粧台本体よりも先に、経年劣化が進んでいきます。手が洗えれば十分…と使い続けてしまうお客様も少なくないのですが、一日のはじまりと終わりを整わせる大切な場所ですので、使いにくくなったな…と思ったら、早めにリフォームすることをお勧めします。

 

洗面化粧台の商品情報はこちら

Q浄化槽の耐用年数、替え時を教えてください。
A

埋設している場所や環境、家族構成や食生活の違いによっても違ってきますが、浄化槽の耐用年数は25~30年と言われています。

平成 10年及び平成 11 年 の厚生省(当時)調査では、FRP製浄化槽の耐用年数は概ね 30年と設定され、平成 31年度の環 境省委託業務検討会では、使用可能年数は 50年程度が妥当とされています。しかし、地震の頻度や規模、樹木の配置(根のいたずら)によっては、亀裂や破損等が発生する場合もあり、そういった場合は修理や入れ替えが必要になります。

一方、槽内の好気性微生物に酸素を送るためのブロアーは、適正な保守点検を行う条件での耐用年数が6~7年と言われています。

 

■浄化槽の商品情報はこちら

Qエコキュートの耐用年数、替え時を教えてください。
A

設置している場所や環境、使用状況によっても違ってきますが、エコキュートの耐用年数は10~15年と言われています。
ヒートポンプユニットが壊れてしまうと、お湯が作れなくなり、貯湯タンクユニットが故障すると、お湯が出なくなったり、自動お湯はりができなくなったりします。特にヒートポンプユニットが壊れてしまうと、修理費用がかなり高くなるので、頻繁にリモコンにエラーコードが表示されるようになったり、お湯が思ったように作れなくなってきた場合以外にも、使用開始後10年程度経過していたら、交換を検討されたほうがよいと思います。
時期やタイミングによっては、エコキュートは納品までかなりの日数が掛かってしまうこともあるので、修理を依頼してもすぐに対応できず、しばらくお湯が使えなくなってしまうこともあります。調子が悪くなってきたら、早めに交換することをお勧めします。

 

■エコキュートの商品情報はこちら

Qガス給湯器の耐用年数、替え時を教えてください。
A

設置している場所や環境、使用状況によっても違ってきますが、給湯器の耐用年数は10~15年と言われています。

メーカーで定められている設計標準使用期間(標準的な使用条件の下で、安全上支障なく使用することができる期間)は「10年」と設定されています。購入から10年以上経っている場合は、既に修理をするための部品もなくなっています。また、一度故障が起きたガス給湯器は、他の部品も経年劣化しているため、修理の連鎖に陥ったりします。

現在販売されているものは、10年前のものと比べ、省エネ性能も各段に優れている機種がありますので、新しい高効率ガス給湯器(エコジョーズ)に取り替える方が経済的とも言えます。

 時期やタイミングによっては、ガス給湯器は納品までかなりの日数が掛かってしまうこともあるので、修理を依頼してもすぐに対応できず、しばらくお湯が使えなくなってしまうこともあります。調子が悪くなってきたら、早めに交換することをお勧めします。

 

■ガス給湯器の商品情報はこちら

その他ご質問

商品のお問い合わせ (お客様相談窓口)

■個人のお客様
0120-801-761(固定電話用)
0570-001-761(携帯電話用/有料通話)

■販売・施工など業者様
0570-071-761(有料通話)

商品のお問い合わせ

 

修理のお問い合わせ (お客様相談センター)

■個人のお客様
0120-102-471(固定電話用)
0570-002-471(携帯電話用/有料通話)

■販売・施工など業者様
0570-022-471(有料通話)

補修部品のご購入  (代引き販売窓口)

■個人のお客様
0120-455-621(固定電話用)
0570-002-621(携帯電話用/有料通話)

■販売・施工など業者様
0570-022-350(有料通話)