CASE03_maaako_home様邸

CASE03_maaako_home様邸

“すっきり”がもたらす幸せな家族の時間

SNSでさまざまな収納テクニックを披露し、数多くのフォロワーを持つmaaaako_homeさん。
適材適所、かつ機能的に物が収納されたご自宅は、シンプルながらも温もりあふれる、
居心地のいいインテリア空間が広がります。

豊富な収納と”テクニック”でシンプルな空間を実現

アパート住まいから、新築の一軒家に移ったというmaaaako_homeさん。目指したのは、ナチュラルモダンのインテリア空間でした。ベースカラーは、広く見えて、光も反射する明るいホワイトに。「冷たい印象にならないように、ところどころに明るい木目素材を取り入れています」と奥様。雑貨のディスプレイもシンプルにまとめ、清々しい空間が広がります。

LDKの主役となっているのは、オープンな対面式のキッチン。調理中も、孤立せずに家族とコミュニケーションを取ったり、その様子をうかがうことができます。

奥さまのこだわりは、手元が隠せるワークフロント。「オープンキッチンは憧れでしたが、手元が丸見えになるのはどうしても嫌だったんですよね」。おかげで、リビングダイニング側からはワークトップが隠れ、たくさんの物が並ぶ調理中でも整然としています。

実はそのワークフロント、収納としても大活躍しているそう。カウンターを内側からのぞき込むと、そこに並んでいるのは数多くのスパイスと調味料。「調理中、高さ的にも手が届きやすく、とても使い勝手がいいんですよ。まさにベストポジション!」。

物をたくさん入れても、軽い力で引き出せるスライド収納には、ゴミ袋や掃除用具などをたっぷりと入れています。さらに「収納のなかにひと工夫加えているんですよ」と奥様。その工夫とは、収納ケースすべてに内容物を書いたラベルを貼っていること。「システムキッチンは収納力抜群ですが、どこに何があるかが誰でも一目でわかればもっと便利ですよね。私が留守の時でも、家族もすぐに目的のものを探し出すことができます」

キッチンの背面には、食器棚やスライド式の可動棚、仕訳ができる3つのゴミ箱などもついたキッチンと同じシリーズの収納を配置。豊富な収納量と、冷蔵庫や他の調理家電も白で統一し、すっきりしたキッチン空間を実現しています。

「ここ!ここ!」とお子さんが教えてくれたのは、キッチン裏側の収納スペース。位置的に、リビングダイニング側で使う書類や文房具など雑多になりがちなこまごまとしたものを集約し収納しているそう。「もちろん用途別にケースに分類して、ラベルをつけています」。

家事楽&すっきりみせる「もの選び」

「サニタリーは、LDKとは雰囲気を変えたくて、ホテルライクにしました」。洗面台の面材には、シックなダークブラウンの木目柄を選び、ラグジュアリー感を演出しています。バスルームには浴室暖房換気乾燥機がついており、階段下を利用した家族の部屋着などを置く収納も隣接しているため、「『洗う』『干す』『しまう』までの家事動線がとてもスムーズになりました」。

洗面ボウルは深くて大きいので使い勝手がよく、洗濯物の手洗いにも使えます。「水栓取り付け面には、傾斜がついているので水切れがよく、掃除がしやすいのがいいですね。使ってみて初めて気づく機能って、けっこうあるんだなと思いました」。鏡と洗面ボウルの間のアクセントは奥様のDIYによるもの。グレー×白のタイル調シートを貼って、より自分好みの空間を演出しています。

バスルームのアクセントウォールも、サニタリーに合わせてダークブラウンの木目調に。鏡はより室内が広く見えるように大きめサイズに、シャワーやシェルフは、扉を開けてすぐには目に入らない奥まった位置にレイアウト。よりすっきり、より広く見える「もの選び」を徹底しています。「それから、省エネ仕様で浴槽と風呂フタに断熱材が入っているので、時間が経ってもお湯が冷めにくいのは嬉しい驚きでしたね!」

住まいがもたらす幸せな時間

整理整頓に加え、料理も上手な奥様。この日、食卓に並んだのは、パスタにカプレーゼ、キッシュにスープのイタリアン。自分好みのすっきり空間に囲まれながら作る料理は「気分も上がりますね」。

1階のLDKとサニタリーに加え、2階はそれぞれの個室があります。「でも、2階は寝るだけの空間になってしまっていますね(笑)」。起きている時間はみんな1階に集まって、食事や思い思いの時間を過ごしているそう。すっきりとした居心地のいいLDKには家族が自然と集まり、親子の会話も弾みます。