上手な進め方、
リフォームの段取りを知ろう

STEP01

情報収集

まずは今どんな商品があるか、情報収集をしてみましょう。 インターネットやカタログ請求等でデザインや機能、費用感を調べておきます。

STEP02

優先順位をつける

「やりたいこと」を書き出し、優先順位をつけましょう。

家の図面・寸法情報や写真をもって早い段階で専門家に相談するのも良いでしょう。

STEP03

必要な予算を検討

どのくらいの予算を出せるのか検討しましょう。

要件を満たせば減税・融資・補助の対象となるので、併せて確認を。

STEP04

リフォーム業者を決める

複数のリフォーム業者を比較検討し、依頼する事業者を決定しましょう。

幅広く商品を取り扱っている業者なら、いろいろ比べて選ぶことが可能です

STEP05

契約書を交わす

工事の内容をしっかり確認して契約書を取り交わします。

わからない部分は納得できるまで説明を求め、契約書類も忘れずに確認を。

STEP06

工事中の現場確認

工事が契約通りに進んでいるか、随時確認しましょう。

工事内容の変更や追加がある場合は、面倒でも書面の取り交わしをしておけば万が一のトラブルの際にも安心です。

STEP07

最終確認

工事が終了したら、リフォーム業者と現場の最終確認を行い、書類も確認して終了です。

アフターサービスについても確認しておきましょう。

STEP08

快適な水まわり生活!

水まわりがきれいに快適になると毎日の生活が楽しくなりますね!