システムキッチンを使いやすくキレイに整えるには、上手な収納が欠かせません。簡単な収納の基本をおさえれば、美しく使い勝手のよいシステムキッチンで快適に過ごせるでしょう。ここでは、システムキッチンでアイテムごとの収納方法や効率よく料理できる収納のコツなどについて紹介しています。

システムキッチンの収納で押さえたいポイントは?

ゾーニングを意識する

システムキッチンの収納スペースは、踏み台などが必要な上部の棚としゃがんで取り出す必要のある下部の棚などの上下移動が必要な範囲と、水まわりからコンロへ伸びる左右移動が必要な範囲に大きく分けられます。
キッチンで作業をする際に、どのような流れでアイテムを使うかイメージし、流れの動きの中で自然に移動するゾーンから取り出せるように収納すると、効率良く動くことが可能です。
普段あまり使わないものと普段使いするものを分ける際にも、キッチンのゾーニングを意識して収納していくとよいでしょう。

キッチン下収納の基本

キッチン下の収納、なんとなくモノを置いてませんか?
調理中に使うことの多い場所のすぐ下に収納するだけですぐに取り出して使えるので作業効率アップします。

シンク下の収納には水を使うことの多いザルやまな板、調理台下の収納には調味料や計量スプーン、コンロ下の収納にはフライパン等、使う場所を意識しながら収納するようにしましょう。
 

「見せる収納」を上手に活用

調味料や調理器具などは、作業スペースに棚を置いて並べるといった「見せる収納」を活用しましょう。

特に調味料は「置く場所がないから」と上下の棚に収納してしまうと、なかなか取り出さずに賞味期限を迎えてしまいがちです。

次章で紹介するアイテムごとの収納テクニックを使い、美しい見せる収納で作業しやすくオリジナリティもあるキッチンスペースを実現しましょう。

アイテムごとのキッチン収納テクニック

重いものは下、軽いものは上へ

上下の収納スペースには通常あまり使わないアイテムや、季節行事にだけ使う食器などを収納するのが一般的です。

鍋やカセットコンロ、缶詰などのストック品、季節行事で使う食器など、普段あまり使わないアイテムのうち、重いものはキッチン下のスペースへ。

ラップやアルミホイルといったキッチン雑貨のストック、未開封の小麦粉など軽いものは上の棚へ収納します。

高さのある吊戸棚には取っ手付きのケースに入れて収納するのがおすすめです。取っ手があれば、取り出しやすくなり奥行きも生かして収納できます。

「見せる収納」で作業効率アップ

塩胡椒やスパイスなどの調味料やおたま、フライ返しといった使う頻度の高いアイテムは、見せる収納で料理の効率をアップしましょう。
容器を同じ種類に統一したり、スパイスラックなどを使ったりすると、省スペースですっきりまとめられます。
ボウルや調理器具を見せる収納で置く場合、デザイン性のあるものを選ぶとキッチンスペースがぐっとおしゃれになるでしょう。
フライ返しや菜箸などは壁面や引き出し内に網やマグネットなどを使い、吊るして見せる収納が使い勝手もよくなります。
普段使いの食器類はシンク側の上下を使うか、デッドスペースを利用できるキッチン家具を利用して取り出しやすさ、洗った後のしまいやすさも優先するのがおすすめです。

ハウステックのおすすめ収納アイテム

アレンジスライド

引き出し内のデッドスペースになりがちな空間を生かす内引き出しです。

棚板感覚で工具を使わずにカンタンに設置位置を変えられるのでお手持ちの収納物に合わせて高さ・奥行を変えることができます。

引き出して使えるので、奥をのぞき込んだり、かがんだりせずに出し入れできる、ハウステック独自の便利な収納です。(特許第6261026号)

マグネット対応キッチンパネル

壁面のお好きな位置に市販のマグネット収納アイテムが設置できます。 調理スペースが広く確保でき、料理がしやすいキッチンに。

また、表面の加工で汚れがつきにくく、お掃除カンタン。 いつでも清潔に保つことができます。

まとめ

作業時の動線に応じてゾーニングを意識した収納

システムキッチンの収納を活用するには、縦や横といったゾーニングを意識しながら、作業時の動線を考えて置くアイテムを決めていくのがポイントです。必要に応じて収納グッズや家具を買い足すか、リフォームも検討してみましょう。
ハウステックでは、クラストップレベルの収納力を誇るシステムキッチン「マルーレ」をご用意しています。使いやすさを考えた引き出しのレイアウトや、デッドスペースを活かした収納アイテムもありますので、キッチン収納にお困りの方でも簡単かつキレイに収納できます。他にも色々な工夫が施され、たっぷり収納&出し入れが楽ちんなシステムキッチンになっていますので、マルーレで美しく快適なキッチンライフを実現しましょう。

関連タグ

Share
  • facebookでシェア
  • LINE
  • Xでシェア

この記事にピッタリのおすすめ商品

システムキッチン

マルーレ

大きなものも小さなものも、たっぷりかしこくしまえる収納のマルーレ。
上質な高級感を演出するデザインバリエーションと、使いやすさの工夫が詰まった新たなスタイルをプラス。

詳しい商品情報はこちら

システムキッチン

クルート

様々なインテリア空間ともマッチする、デザイン性とコストパフォーマンスを備えたシステムキッチンです。
スッキリとした上下二段の引き出しで高さのある収納ができます。

詳しい商品情報はこちら