AA-056E1_システムバスルーム_エストワ・ルクレ
77/212

セットプラン特長アイテム・カラーセレクトガイド資料編ご購入前のエコ・算出条件お知らせリフォームガイドフロイス30~35cmご存じですか?無理な動作のない操作でラクにお湯の出し止めができ、節湯にもつながります。フロイスに座った際に、使い勝手を考慮した水栓とカウンターの高さ設計を考えました。ラクな動作で身体を洗えるのでとても便利です。立ち座りの時に、足腰への負担が少ないフロイスの高さ。洗い場で負担となる動作年齢や性別によって、物を取るときに、ラクに手が届く範囲は異なります。浴室内での水栓やシャワーの操作にも、身体に負担のかからない高さ、奥行きがあります。立ってシャワーを出す時は上面からワンタッチ。座った時は正面からワンタッチ。身体をのばしたり、腕を上げたりしなくても、ラクに手が届き、物を取れる高さ。洗面器を置いて無理なくラクに使える最適な高さ。クリンかるわざカウンター37cm浴槽の出入り時のサポート。2WAYタッチ水栓75cm床に置いた洗面器を使う際、無理に体勢をかがめ、腰に負担がかかる。洗い場での立ち座りや、浴槽への出入りの際に手を掛けて身体を支えることができます。手で取りやすい位置に小物を置くことができ、便利に使えます。ボトル類もたっぷり置けます。立ち座り時のサポート。小物が高い位置にあると、手が届きにくいので、負担がかかる。ワンタッチ操作使い勝手を考慮した高さ身体を支えるー体型カウンター

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る