セットプラン特長アイテム・カラーセレクトガイド資料編ご購入前のエコ・算出条件お知らせリフォームガイド無添加純石けん一般の水道水で洗顔後一般の水道水に比べクリン軟水での洗顔は、お肌の水分を低下させたり、つっぱらせたりする原因となる石けんカスの発生を抑えます。また、石けんに含まれる保湿成分が肌に付くことで、お肌がしっとりすべすべに。※ 結果には個人差があります。硬度の高い水に比べてクリン軟水は泡立ち豊か。肌にやさしいといわれる純石けんも、泡立ち良く使えます。さらに石けんやシャンプーの使用量を減らせるので、節約につながります。クリン軟水で洗顔後お肌がツルツル!一般の水道水で洗髪後パサパサゴワゴワ…一般の水道水に比べクリン軟水での洗髪は、髪を硬くする硬度成分が少ないので、ダメージを与える石けんカスの発生を抑え、パサつきの原因を軽減します。※ 結果には個人差があります。クリン軟水で洗髪後髪が※ 石けんを使い、硬度100mg/Lの水道水で3回洗い、自然乾燥後撮影。※ 石けんを使い、硬度0mg/Lのクリン軟水で3回洗い、自然乾燥後撮影。※ シャンプーと硬度100mg/Lの水道水の混合液の中で髪を1分攪拌した後、水道水で1分間すすぎ、さらに5分間乾燥させた後撮影。※ シャンプーと硬度0mg/Lのクリン軟水の混合液の中で髪を1分攪拌した後、軟水で1分間すすぎ、さらに5分間乾燥させた後撮影。お肌がつっぱる…髪がしっとりサラサラ!洗顔後の保湿効果の比較洗髪後の髪の状態の比較ご存じですか?軟水の基礎知識日本の水道水は軟水といわれていますが、実は平均60mg/Lもの硬度成分が含まれています。硬度の高い水道水はカルシウムとマグネシウムを多く含み、石けんや身体の脂肪酸と結びつき、白く分離して石けんカスとして現れます。この石けんカスが、カビや肌荒れの元になるため、美容と健康には大敵なのです。軟水と純石けんは相性バッチリデリケートな肌に、低刺激な純石けんを使いたいけれど、扱いにくくて…という方に朗報です。クリン軟水と一緒に使うことで、ストレスフリーに。泡立ちが良くなり、肌荒れの原因となる石けんカスも出にくくお肌しっとり。まだ上手に自分の身体を洗えないお子様でも泡立ちが良いのでひとりでもしっかり洗えます。保湿効果が高く、お肌しっとり、髪の毛サラサラ。クリン軟水でお肌を洗うと石けんカスの発生を抑えるので、洗い上がりはしっとりすべすべに。また、シャンプーの洗浄力をうまく引き出すため、髪も地肌もしっかり洗えて、乾かすと指がスルッと通ります。石けんの泡立ちが良く、気持ちいい。
元のページ ../index.html#59