AB-020N1_シャワールームRJS・FSS
28/32

ろくしょう気になる場合は水平に ■汚れについて ■洗剤について ■音について ■結露について ■寒冷地 ■ご使用小物の重さについて ■残水について ■快適にご使用いただくために ■排水口フタ ■楽すてヘアキャッチャー ■除菌楽すてヘアキャッチャー・除菌排水口 ■鏡について ■照明 ■水栓金具類 ■オーバーヘッドシャワー ■暖房換気乾燥機 ■換気扇 ■換気グリル ■スライドシャワーフック付握りバー27ご購入前のお知らせ(お客様へ)1- シャワールーム全般2- 床(洗い場)3- ドアシャワールームを長くきれいに保つには、汚れを溜めないようにする日常のお手入れと、定期的なメンテナンスの他に、寿命になった部品の交換が必要です。カウンターなどに残った水や汚れをそのままにしておきますと、かびの原因となったり、白い水垢などがこびりつき、落としづらくなります。また、汚れの度合いは家族構成や水質、地域によって異なります。洗剤は長時間付着したままにしないでください。中性の表示があっても部材の表面や器具、パッキン類を傷め、変色や割れ、漏水の原因となります。また、かび取り剤は必要な部分のみの使用としてください。どちらも洗剤、かび取り剤の説明書をお読みいただき、正しくご使用ください。シャワールーム内の湿度や温度などの条件によっては、天井・壁・ドアなどから、パキッという音や擦れ音が発することがあります。気温や湿度により、天井や壁・窓や換気扇などの機器類に結露することがあります。一部の商品につきましては、寒冷地で使えない場合がありますので、最寄りの当社の営業所へお問い合わせください。棚やタオル掛けなどに置いたり、掛けたりする小物類は以下に示す重さを超えないようにしてください。(1)小物棚 ・ワイヤーラック(コーナー型):6kg ・プレーンシェルフ:5kg ・ ワイドシェルフ、ワイヤーラック(浅型)、コーナーシェルフ:3kg ・フロントシェルフ、化粧棚:2kg(2)タオル掛け ・タオル掛け、ドア外タオル掛け:1kg以下のご使用・気候状況によっては残水することがあります。(1) リンスやトリートメント、クレンジングオイルやバスオイルなど水をはじく成分が残っている場合。(2)フロイスや洗面器など物を置いている部分。(3)湿度の高い雨の日や寒い冬期間。(4)十分な換気を怠った場合。温クリンフロア・プレーンフロアは、汚れがたまるとポツポツと水玉ができるようになり、その部分は他と比べて乾きが遅くなります。乾きやすさを維持させ、快適にご使用いただくためには、汚れの成分となる石けんカスや皮脂、シャンプー・リンス成分を毎回シャワーで洗い流してください。また週に一度、浴室用中性洗剤で床の洗浄をお願いします。洗い場床と排水口フタは材質の違いにより色味が異なる場合があります。排水口フタには、温クリンフロア・プレーンフロアの機能はありません。排水口が詰まるおそれがありますので、入浴後は髪の毛を取り除いてください。銅は表面が酸化して変色したり緑青が発生することがあります。効果は持続しますが、気になる場合はクエン酸を溶かした水に漬けるなど、酸性液で除去できます。ドアを開閉する時はこすれ音や風切り音が発生する場合があります。鏡は湯気によってくもります。LED照明は、LEDの特性上、同じ商品でも光色、明るさが異なる場合があります。水栓金具は安全・快適にご使用いただくために定期的に部品の交換が必要です。サーモスタット水栓の、温調機能を十分に発揮させるためには、使用する温度より、給湯器の温度設定を10℃以上高く設定する必要があります。水栓金具は凍結すると部品が破損し、水漏れの原因になります。凍結のおそれがある地域では、寒冷地用を選択して、水抜きを行ってください。なお、凍結による破損は保証期間内でも有償修理になります。シャワーヘッドは内部に溜まった水が、垂れ続けることがあります。ワンストップシャワーは減圧して取り付けますので、シャワーの勢いが弱くなります。・ 給湯機に貯湯式温水器(エコキュート含む)をお使いの場合は、給湯圧力が低くなり、シャワーの流量が少なくなったり、勢いが弱くなることがありますので、高圧力タイプをお勧めします。・ 瞬間型給湯機や貯湯式温水器の高圧タイプなど、給湯圧力の高い給湯機器でも、給湯機器の入り口の圧力が低い場合、シャワーの流量が少なくなったり、シャワーの機能が使用できない場合があります。・ 本製品は最高吐水温度を約50℃に規制しております。・ オーバーヘッドシャワーには吐水口はありません。オーバーヘッドシャワーおよびハンドシャワーのみになります。・ オーバーヘッドシャワー面の高さは、床面から約1950mmになります。・ パイプ部を握りバーとして使用しないでください。・ オーバーヘッドシャワーやパイプ部にぶら下がったり、物を掛けたりしないでください。・ オーバーヘッドシャワー使用時は、ハンドシャワーで吐水温度を確認してから使用してください。・ オーバーヘッドシャワーは、使い始めにパイプ内の残水が吐水されますので、冷たい水が吐水されることがあります。吐水温度を確認してから使用してください。・ オーバーヘッドシャワーに角度をつけて使用すると、止水時に内部に溜まった水が、垂れ続けることがありますが、これは異常ではありません。気になる場合は、水平にしてお使いください。入浴中に暖房機能を使う場合、送風が身体にあたり寒く感じる場合があります。暖房機能は入浴前の予備暖房としてお使いください。入浴中に換気扇を動作させると、ドアのガラリからの流入風により、 寒く感じられる場合がありますので、換気扇の動作を停止させてください。多室換気扇は本体グリルで風量調整を行いますので、格子タイプのグリルとなっています。そのため水滴がグリルより落ちる場合があります。換気グリルはダクトに直接つなぐ構造ですので水滴がグリルより落ちる場合があります。・ シャワーの勢いが強い場合は、吐水量を調整してご使用ください。シャワーの勢いで角度や向きが変わったり、シャワーヘッドが外れたりするおそれがあります。・ バーにシャンプー・リンス・洗剤等が付着したまま使用されますとフックの保持力が弱まるおそれがありますので、十分に洗い流してください。商品の特性についてご購入前にお読みください。4- 器具・他カタログと実物では色柄が異なります。実物やサンプルなどでご確認ください。 本カタログの記載価格には、消費税及び、取付・設置費、使用済み商品の引き取り費などは含まれておりません。カタログと実物では色柄が異なります。実物やサンプルなどでご確認ください。 本カタログの記載価格には、消費税及び、取付・設置費、使用済み商品の引き取り費などは含まれておりません。

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る