AB-020N1_シャワールームRJS・FSS
27/32

節湯B1節湯B節湯A1節湯AB節湯B1節湯B1節湯B節湯A1節湯B1節湯ABエネルギーの使用の合理化に関する法律(省エネ法)の「エネルギーの使用の合理化に関する建築主等及び特定建築物の所有者の判断の基準」に基づき、節湯水栓の定義を満たしている商品です。対象となる水栓の種類(シャワー水栓)基準エネルギーの使用の合理化に関する法律(省エネ法)の「住宅事業建築主の判断の基準」に基づき、給湯設備における省エネ措置の1つとして、(一般社団法人)日本バルブ工業会において設定した基準に該当する商品です。対象となる水栓の種類(シャワー水栓)判断基準手元などで容易に止水操作ができる節湯水栓[従来の水栓に対して20%の節湯効果]小流量吐水機構を持つ節湯水栓[従来の水栓に対して15%の節湯効果]節湯A1および節湯B1の機能をあわせ持った節湯水栓[従来の水栓に対して32%の節湯効果]手元などで容易に止水操作ができる節湯水栓[従来の水栓に対して20%の節湯効果]吐水時の最適流量が少ない(最適流量が8.5リットル/分以上)節湯水栓[従来型10リットル/分に対して15%の節湯効果]節湯Aおよび節湯Bの機能をあわせ持った節湯水栓[従来の水栓に対して32%の節湯効果]備考備考eシャワーNf(ホワイト)ワンストップeシャワーNf(ホワイト)eシャワーNf(メタル調)ワンストップeシャワーNf(メタル調)節湯A1節湯B1節湯A1 節湯B1節湯A節湯B節湯ABシャワーヘッド水栓本体・該当シリーズ壁付サーモ水栓(ホワイト)(K)壁付サーモ水栓(メタル)(K)※オーバーヘッドシャワーは、どの節湯水栓の対象にもなりません。ーーーーセットプランオプションプランニングガイド資料編ご購入前のお知らせ関連商品資料編関連商品セットプランプランニングガイドオプションご購入前のお知らせRJS特長RJS特長26節湯水栓について1- 節湯水栓の基準(浴室)2- 節湯水栓対象組み合わせ一覧

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る