AA-052E1_システムバスルーム_コキュアス
94/100

ろく銅は表面が酸化して変色したり緑しょう青商品の特性についてご購入前にお読みください。バスルーム全般【入浴動作について】浴槽【ご使用について】床(洗い場)【快適にご使用いただくために】※ ポンピングはできません。れがあります。・ 電子機器(バステレビ等)や、磁気カードなどの磁気の影響を受ける可能性のあるものには近づけないでください。正常な動作を損なうおそれがあります。・ 開き戸や折戸を開いたときに干渉する位置に取付けないでください。・ 消耗品です。マグネットの貼り替えはできません。・ マグネットが剥がれたり浮いた場合は使用しないでください。・ 取付け前は壁パネル表面を清掃してください。・ 鋼板製のマグネットの持つ磁力で取付けが可能な壁パネル以外に取り付けできません。・ 壁パネルをまたぐ位置(目地など凹凸を含む面)には取り付けないでください。落下によりケガをするおそれがあります。・ 落下した時に危険となる位置で使用しないでください。・ 壁パネルに長期間つけた状態のままにすると、マグネット成分が付着し壁パネルが変色する場合があります。定期的に取り外して壁面とマグネット面を掃除してください。温泉水や硫黄系入浴剤、塩素系洗剤、風呂水洗浄剤を使わないでください。また、浴室用中性洗剤であっても、長時間付着したままにしないでください。浴槽表面や排水栓などのパッキン類を傷め、変色や割れ、漏水の原因となります。【24時間風呂装置】24時間風呂装置は使用できません。使用しますと浴槽の寿命が著しく短くなるおそれがあります。【浴湯温低下について】浴槽の湯温低下の測定条件は以下の通りです。(1)高断熱浴槽の場合「JIS A 5532 浴槽」で示された評価方法に基づき、当社が測定した実験値です。使用条件 ・ 外気温10℃ ・ フロフタ使用 ・ 窓なし ・ 浴槽内取付器具なし(2) 以下の場合は、当社測定実験値より湯温が低下する場合があります。 ・  追いだき循環金具の機器を設置した場合 ・  窓を付けた場合(特に開口の大きい窓)(3) 器具が付く場合、背もたれ部などに、断熱材がつかない部分があります。【給湯温度】浴槽の寿命が著しく短くなるおそれがありますので、浴槽に60℃以上の熱湯を直接入れないでください。また、下記に示す給湯機はその可能性がありますのでご注意ください。(1) 温度調節ができない自然循環式給湯機(2) 貯湯式給湯機(電気温水器、ソーラー温水器)(3) 高温(60℃以上)の差し湯を行う給湯機【ポップアップ排水栓】浴槽のお湯が低水位の状態ではポップアップ排水栓からお湯が抜けて減る場合があります。250mm以上の水位でご使用ください。【フロフタ】フロフタは必ず当社専用品をご使用ください。一般市販品には一部可塑剤が入っているものがあり、浴槽表面を傷めるおそれがあります。フロフタは浴槽の開口部を均等に覆うように載せてください。【うるおいだき】湯はほとんど白濁しません。温クリンフロア・クリンフロア・プレーンフロアは、汚れがたまるとポツポツと水玉ができるようになり、その部分は他と比べて乾きが遅くなります。乾きやすさを維持させ、快適にご使用いただくためには、汚れの成分となる石けんカスや皮脂、シャンプー・リンス成分を毎回シャワーで洗い流してください。また週に一度、浴室用中性洗剤で床の洗浄をお願いします。【残水について】以下のご使用・気候状況によっては残水することがあります。(1) リンスやトリートメント、クレンジングオイルやバスオイルなど水をはじく成分が残っている場合。(2) フロイスや洗面器など物を置いている部分。(3) 湿度の高い雨の日や寒い冬期間。(4) フロフタの未使用時や、十分な換気を怠った場合。【温クリンフロア・クリンフロア】温クリンフロア・クリンフロアは皮脂汚れが付きにくく、落としやすくなるように配慮した商品ですが、汚れが付かない商品ではありません。必ず定期的にお手入れをお願いします。【排水口フタ】洗い場床と排水口フタは材質の違いにより色味、柄の有無が異なります。排水口フタには、温クリンフロア・クリンフロア・プレーンフロアの機能はありません。【楽すてヘアキャッチャー】排水口が詰まるおそれがありますので、入浴後は髪の毛を取り除いてください。【除菌楽すてヘアキャッチャー・除菌排水口】ることがあります。効果は持続しますが、気にが発生す浴槽から勢いよくお湯をあふれさせないでください。ドア枠よりバスルーム外へ漏水するおそれがあります。【汚れについて】バスルームを長くきれいに保つには、汚れを溜めないようにする日常のお手入れと、定期的なメンテナンスの他に、寿命になった部品の交換が必要です。浴槽やカウンターなどに残った水や汚れをそのままにしておきますと、カビの原因となったり、白い水垢などがこびりき、落としづらくなります。また、汚れの度合いは家族構成や水質、地域によって異なります。【洗剤について】洗剤は、長時間付着したままにしないでください。中性の表示があっても部材の表面や器具、パッキン類を傷め、変色や割れ、漏水の原因となります。また、かび取り剤は必要な部分のみの使用としてください。どちらも洗剤の説明書をお読みいただき、正しくご使用ください。【音について】バスルーム内の湿度や温度などの条件によっては、天井・壁・ドア・浴槽・カウンターなどから、パキという音や擦れ音が発することがあります。【結露について】気温や湿度により、天井や壁・窓などに結露することがあります。【ご使用できる小物の重さについて】棚やタオル掛けなどに置いたり、掛けたりする小物類は以下に示す重さを超えないようにしてください。(1)小物棚 ・ ワイヤーラック(浅型、平型、深型):3kg ・ ワイヤーラック(コーナー型):6kg ・ 足元ラック:3kg ・ ワイヤーボトル掛け:3kg ・  マグネットでつけるワイヤーラック (浅型・平型・深型・ボトル掛け):2kg (2) タオル掛け ・ タオル掛け:1kg ・ ワイヤータオル掛け:1kg ・ ドア外タオル掛け:1kg(3)ランドリーパイプ:10kg【マグネットアイテム全般について】・ マグネットがついています。ペースメーカーなど植込み型医療機器をご使用の方が近づくことは大変危険です。正常な動作を損なうおそ94ご購入前のお知らせ(お客様へ)

元のページ  ../index.html#94

このブックを見る